top of page

応募の受け付けは終了しました。

【備考】

   ・同一の高校から何名でも参加できます。ただし、お申し込みは団体名義ではなく各自で行ってください。

   ・参加するにあたって引率者の存在を義務付けてはおりませんが、引率される先生は見学ができます。あるいは、一参加者としてご参加していただくことも可能です(その場合は事前にお申し込みください)。

受付 13:00

試合観戦  13:50〜

レクチャー 16:00〜

解散 18:00頃

    当日行われているICU Tournamentの予選ラウンドを見学していただいた後、ICU Debating Societyのメンバーとともに以下のレベル別プログラムに参加していただきます。

(尚、レクチャー内容は応募人数等に伴い若干の変更となる可能性がございます)

Basic

Intermediate

Advanced

~Understanding Basic Arguments~

 ディベートの経験がない方を対象としたコースです。ディベートのルールやラウンドに出てきた基礎的な議論を理解することが目標となります。試合観戦後ディベートのルールや議論を部員が解説し、習熟度に応じて議論の構築を実践する機会も設けます。

~Understanding Round Flow~

 ディベートの経験がある方(アカデミックディベート経験者/パーラメンタリーディベート歴1年以内)を対象としたコースです。ディベートで出てきた議論及び対立軸を理解し、ディベートにおけるジャッジの基礎も学ぶことが目標となります。試合観戦後、ディスカッションで部員とともに試合内での議論の流れを振り返りつつ、議論の評価の仕方や、それに基づく効果的な反論、議論の補強などを学びます。

~Understanding Judging Criteria~

 競技ディベートの経験がある方(パーラメンタリーディベート歴1年以上)を対象としたコースです。ディベートの流れを理解している前提で、比較基準の設定の仕方を理解し、自分でジャッジをすることが目標となります。試合観戦後、実際のジャッジの流れを体験していただきます。具体的には、部員による試合の勝敗のつけ方などに関するレクチャーを受けて頂いた上でご自身で判定を出した後、それについてディスカッションをしていただきます。

国際基督教大学 本館

2月11日~3月8日

3月11日(水) 13:00-18:00

レクチャークラスについて

当日のスケジュール

無料

お問い合わせ:

質問、お問い合わせについては随時行っております。24thicut@gmail.com(担当:平田)までお願い致します。

New HP for 25th ICU Tournament 2016

If you want to go to the site of 25th ICU Tournament 2016, click here:

http://icutournament.wix.com/debateinjapan

bottom of page